ともの独り言

2008-03-30

消防団退団式 「ありがとう」

昨日、消防団の入退団式に
行ってきました。

5年間でしたがあっという間でした。

今年から消防団に入られる方を見ていると
初めの頃の気持ちを思い出します。

「軍隊みたいなところに入隊してしまった。」
これが本音。

だがやってみて思ったこと

普通はいやだとやらない人のほうが多いのに
やる決断をして参加している人の地域に対しての
思いの高さ。

消防と関係ない地域の行事にも
積極的に参加し「めんどくさい」などと
言いながらもしっかりとこなす。

当然、仕事など日々忙しい中での参加
日々、本当に素晴らしい方に
たくさん出会うことが出来ました。

あまり僕は参加できませんでしたが、
これからも自分で出来る限り応援させて
頂こうと思います。

良い経験をありがとうございます。

2008-03-28

イベント情報(谷汲桜祭り)

今年も桜祭りの季節となりました。

毎年、揖斐川町谷汲山華厳寺
町営谷汲門前駐車場にて開催されます桜祭り
今年も参加させていただきます。

今年はふれ愛市がさくら祭りの
1週間前から開催されます。

開催期日平成20年4月6日~12日 午前9時~午後3時まで
森本工房は
4月6日(日)12日(土)に参加します。


また、当日の谷汲さくらまつりも参加します。
開催期日平成20年4月13日(日) 午前9時~午後4時まで

昨年は早くにみなさまのおかげで完売することが出来ました。
今年も皆様のお越しをお待ちしております。

桜が咲いた!

桜が昨日の暖かさでいっきに
咲き始めました。

木蓮の花も咲き
ドライブには最高な季節となりました。
しかし、まだ肌寒いですが。

ドライブは安全運転で気をつけてくださいね。

道路情報(藤橋の道の駅行かれる方へ)

先程、藤橋の道の駅へ行ってきました。
落石があり途中の道が通行止めで
遠回りして藤橋の道の駅まで行きました。

通れるのが予定では明日(3月30日)からというお話でしたが、
しっかりとはまだ決まっていないようでした。

遠くからみえて知らない方が
ビックリされるといけませんので
お伝えいたしました。

3月29日30日は藤橋の道の駅前での
出店はお休みさせていただきます。

2008-03-22

藤橋の道の駅 パートⅡ

3月23日
若干、太陽は見えますが
揖斐は曇りです。

昨日、お客様と
お約束しましたので藤橋の道の駅の前を借りて
美濃いびフランクフルトを焼いています。

朝の新聞は曇りのち雨ですが、
11時から3時くらいまで
焼いていますので是非皆さんお越しください。

本日、ホームページを見てきましたと
伝えていただければ、特別に違うソーセージを
食べていただけるようにご用意いたします。

ですが、先着30名様限定ですのでお早めに
でも、運転は安全運転でゆっくりとお越しください。

2008-03-21

藤橋道の駅「只今、参上」

本日3月22日藤橋の道の駅の
前をお借りして美濃いびフランクフルトを
焼いて販売しています。

しかも、今回朝からがんばり、
できたてを食べていただきたいということで
作り立てを11時から販売しています。

作ってから移動距離10分。
本当の出来立てを。

今日は最高にいい天気
移動中、梅が咲いていました。

是非、お越し下さい。

2008-03-06

内祝い・法事に

最近、内祝いに使っていただくお客様が
大変多くてありがたい。

それと同時に法事に使っていただく
お客様も増えている。

人生の最初と旅立たれてからの
贈り物をたずさわる。

ひとりひとり、それぞれの思いを
出来るだけ詰めて贈ってあげたい。

それが、ソーセージしか作れないおっさんの
できること。

日々、ソーセージを通して感謝。

なんで先辞める?

ある会を辞めようと連絡する。
するとそれを聞きつけた方から
連絡が入る。

「なんで俺も辞めたいと思っている会を
先に辞めるんや。」

僕にこの会に残って欲しいのではなく
自分より先に辞めるのが腹立たしいらしい

辞めたいと思っている人が多い会の方が
問題ではないのでしょうか?

2008-03-05

明日から始まる「素描」

岐阜新聞のコラム「素描」

明日から2ヶ月間計8回載ります。

毎週木曜日。


ただ問題なのが原稿を出して

やり直しの電話が入ること。


「たらたら書いちゃった間があるんで
もう少しまとめてもらえますか。」

「ハイすみません。力入れてませんでした。」

書き直して本日原稿を送る。
まだ連絡なし。もしかしてまたやり直し・・・。

2008-03-01

担任の先生

 僕が4年生の時に
担任していただいた先生がよく買いに
来てくださいます。

地方へ行かれたときには、僕みたいなところの
パンフレットを持ってきてくれて色々と教えていただきます。

 手作りソーセージ教室を出張してよく、
小学校や中学校へ行くと、教えていただいた先生方と
お会いさせていただきます。

 すると、「新聞とかみるのを楽しみにしています。」とか
「軌道に乗ったみたいだね。よかったね。頑張ったね。」と
声をかけていただきます。

 「しょうがない男ですが、先生のおかげで
ソーセージだけどうぞこうぞ作れるようになりました。」
とお答えします。

 卒業してからもこうやって支えていただけ人のご縁には
本当に感謝です。


 
 ただ、学校に行くと毎回戸惑うことがあります。

 昔、校長室はしかられに行くところでしたが、
今では、先生として出迎えられます。

 学校の玄関によく、「森本朋弘先生いらっしゃいませ」
と黒板に書いてありますが笑ってしまいます。

 自分の教えていただいた先生のようには
まだなれませんが、慢心せず感謝の心はもっていたいと思います。

 

北方公民館祭り

3月2日に
北方小学校隣の体育館や婦人の家で
公民館祭りが開催されます。

毎年、森本工房のソーセージを
イベントに使っていただいております。

当然、私が焼くわけではなく
ボランテイアの方々が焼かれます。

母校ということもあり、
ソーセージは通常の1.5倍の大きさで
少し僕の気持ちが入っています。

どうか晴れてたくさんの方に
喜んでいただきたいです。


3月16日には小島公民館祭りの方の
イベントにも使っていただけます。
こちらも地元ということで、1.5倍ででますので
この機会をおみのがしなく。

いちご大福

 お客様が「私が大好きないちご大福よかったら
子供さんと一緒に食べて」ともって来て下さいました。

 3日前にお友達と来てくださり、「今日はドライブがてらきました。」
片道40分ほどかかる距離でわざわざこんな遠くまで
届けていただき本当に感謝です。ありがとうございます。

 お客様が言ってみえたみたいに
いちごを包むお餅が本当に美味しい。

 食べた瞬間はあんことイチゴがあわさり
イチジクのような感じな味かなと思いきや、
いちごのほどよいすっぱさが口に広がり「う、うまい。」

お客様の気持ちもいちご大福の味も最高。
ご馳走様でした。