ともの独り言

2009-06-29

揖斐川中学校にて講演

進路「働くについて」と題して
なぜか僕に依頼があり
中学2年生全員の前でお話してきました。

ソーセージしか作れない
ただのおっさんの話を
しっかりと皆さん聞いてくださいました。

本当にいい生徒さんばかりでした。
ありがとうございます。

特に校長先生が面白かったです。

2009-06-28

200m先が火事

昨日、火事が自宅より200m
近くでありました。

事務所にいた奥さんの話によると
事務所に黒い笹が燃えた破片が
はじめのうち飛んできて

そのうちパチパチという音
「どこかでゴミでももやしているのだろう。」

それが次第に音が大きくなり
すると近所の方が「火事だ。」

慌ててみんなで見に行ったら
まきなどが置いてあるところから
すごい火があがっていたそうです。

けが人もなくすぐに火は消えました。
しかし、不審火でまだ解決してません。

近所の方で不審な白い1BOXを見たという話でしたが
火事がおさまった2時間後くらいたったあと

僕の知り合いがその近くを何も知らずに通ったら
すごい顔でにらまれたそうです。
乗ってきた車が白い1BOX。

その方に事情を伝えると
「おれがうたがわれていたのね。」
と理由がわかったそうです。

しかし、怖い話。
早く犯人が見つかって欲しい。


ちなみにその日
僕は大腸検査で1日病院。
検査結果は問題なし。

しかし、僕も大変な1日でした。

2009-06-26

ポール・ポッツ

歌っているだけなんだけど
すごく泣けました。

なんでだろ
CD買ってみよ。

マイケル・ジャクソン

亡くなったと聞いても
もともと生きていたのかと
思うほど不思議な存在

しかし、年齢が50
すごいね。やっぱり不思議。

ロールスロイス

先日、森本工房に
ロールスロイスに乗った
お客様が来てくださいました。

よく店の入り口の
あの角が曲がれたなと
驚きました。

揖斐高校手作りソーセージ教室

昨年に引き続き
母校にて手作りソーセージ教室を
授業で行いました。

20年前くらい前に
ここを卒業して
今教える立場は毎回自分でも不思議な感覚

20年前あの窓からいつも下向いていたな
と思うといろいろ昔を思い出しました。

情報コースができた1期生
今もそのコースがあるようですが

でかいパソコンとフロッピー
(もうフロッピーって聞かなくなりました。)

COBOL(コボル)や簿記検定、
書院でよく練習したワープロ検定など
あの時は最先端のように思ってやっていた。

20年もたつと
良くやっていたなととつぶやく
そしてほとんどなくなる。

いまやっていること
どれだけ残るんだろう

2009-06-22

ミュンヘン・レジデンス博物館

テレビでミュンヘン特集をやっていて
レジデンツ博物館が説明されていた。

説明を聞きながら
ここいったとか言いながら見ていたが

ほとんどいいところ
「ここさっきと似とるで次へ行こ。」
ものすごく速く歩いたところだったり
見ているとだんだんもったいなく思える

また、ミュンヘンに行きたい。

そして、有名なビールの店の
前の日本食屋の変わった寿司が食べたい。

そして、新市庁舎のからくり時計を見て
白ソーセージにたっぷりに甘ーいマスタードを
ぬってバイツェンビールが飲みたい。

2009-06-21

9丁目の近藤さんと二文字屋

岐阜で一番の老舗
二文字屋を本を見て知る。

1620年創業
現在の当主は12代目。

蒲焼という料理方法が伝わった
江戸時代後期から一子相伝の
たれが受け継がれてきたそうです。

一度食べたくなったのと
自分も起業して7年。
続けれることはお客さまに
喜ばれていることだと思っているので

古くからやっている店に興味があって
見てみたくて行きました。

道がよくわからなくなり
走っていると小さな看板を見つけ
中山道加納宿案内所と書いてあり
ここで聞いてみようと寄ってみました。

すると中からおじいさんが出てみえて
聞いてみるとわかりやすく教えていただき

自分の職業と食の歴史に興味あるんだと話すと
いろいろな資料を持ってきてくださり

「これは特別な資料で普通は渡さないものだけど」と言って
いろいろ説明くださいました。そして最後に

「二文字屋の店主と同じ学校だったからよく知っている
9丁目の近藤から聞いてきたって言えばよくしてくれるとおもうよ。」

しばらくして二文字屋に到着。
たくさんのお客様がいらっしゃいました。

店の紹介に載っていた机に座れて喜んで
ひつまぶしを食べてより楽しめました。

二文字屋389年続けて現在もまだある
この事実、この場所で体感できて本当によかった。

父の日と殿様

父の日ということで
姉の家族と弟の家族、そして僕の家族
みんな集まりお祝いをしました。

そこで先祖の話になって
母の方は良く聞いたことはありましたが
父の方はあまり聞いたことがなかったので聞いてみると

先祖は昔殿様だったと聞きました。
「なんで前行ったとき大きい墓見たやん。」
全然憶えていない。

いろいろ話して最後に
今年宮城県までみんなで行くことになりました。
なんかすごい展開になりました。

2009-06-20

ゆり園ととこちゃん

ゆり園に出店して山のあたりを見ると
きれいに咲いた色とりどりの
ゆりが咲いていました。

あまりのきれいさに見ていると
なぜだか小さな頃に、読んでもらっていた
「とこちゃん」の本を思い出しました。

「とこちゃんはトコトコっとどこへ行ってしまいました。」

このフレーズが思い出されました。

2009-06-19

岐阜新聞に載りました。

岐阜新聞西濃版、朝刊に
先日取材を受けた記事が載ったみたいです。

明日見ますが
寝起きのような顔だったと聞きました。
さて、どんなかな。

谷汲ゆり園

6月20日
揖斐川町谷汲にあります
ゆり園に出店します。

先週はたくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございます。

先週はゆりが4分咲きだったので
明日は満開かな?

にんにくソーセージ

皆様お待たせしました。
今年も杉山様より
とれたてのニンニクが入りました。

季節限定のにんにくソーセージを
作ることができます。

たくさんはありませんが
お待ちいただいたお客様から
順番に送らせていただきます。

とうがらしのソーセージ

季節限定で唐辛子入りのソーセージを
つくりました。

昨年より辛くしました。
森本工房でいう「5カラ」って感じです。

今年は色から赤いです。

2009-06-18

かわいい子犬と3人

先日、ペットショップで子犬を
子ども(愛歌5歳、樹3歳)とみていると
一匹とってもかわいいい子犬を発見。

愛歌が
「かわいい、ねー、飼いたい」

そこでつかさず言った妻のひとこと

「3人がまず自分のことをしっかりできるようになってから
それからじゃないと世話なんてできない。」

3人って、あっ、私も入っています。

携帯落としたら

携帯を落としてから
携帯表部分の液晶が液漏れしだし
それが大きくなり画面いっぱいに

大きな黄色い魂のようになっている。
なぜだろう、このあとどうなっていくか
気になって変えれない。

バナナチョコレートケーキ

ボルボ240乗って(こっちのうほうがオシャレ)
ホリご家族が
奥様手作りのケーキを届けに来てくださいました。

ケーキの上の部分は
パリッとしたチョコレートとソテーしたバナナ
そしてミントが添えられ

真中は奥様得意のバナナムースのケーキで
下の部分はやわらかなスポンジ。

いやーおいしかった。ありがとうございます。

ただ、ソーセージあげただけなのに・・・。

2009-06-14

ドイツパン

先日お客様が
「森本さんのハムを食べたら
ドイツのパンと一緒に食べたくなりました。」

と言ったあとに

「東京に最近まで住んでいて
探していましたが、これがドイツパンというのがなかったんです。
みんなフランスパンのようになっていました。」

「岐阜でも探していますが、ありませんね」とのことだった。

言われて始めて気がつきました。
言われてみるとあのかたくて酸味がかったあの味は
日本に帰ってから食べていないことに。

最後にその方が言われたのは
「森本さん作ってください。」

実は初めの頃、パンも一緒に出せないかと
パン教室に通ったこともありますが
なかなかむずかしくあきらめました。

早速本屋でドイツパン、日本のパンの本を買い
調べ始めました。決して作りませんけど。

食品工業展

東京ビックサイトで開催された
食品工業展を見に行った

お好み焼きを作るロボットと
すしを握るロボットにすごい人が集まっていた。

見たがそんなに周りが喜んでいるように
自分は喜べなかった。

しっかりと仕事をする
すばらしい


あらためて思う
僕はこれからも不器用に作ろう

よっちゃん

最近イベントで
同級生のよっちゃんと会いました。

中学生の頃
床屋さんに行く時は
いつも一緒に行っていました。

高校からあったことがなく
20年ぶりの再会

会った時の最初の言葉
「こないだのテレビに出とったの見たぞ
ふけたなあと思って見とったんやて」

僕の返し
「おまえもおっさんになったぞ」


しかし、一緒にいた奥さんは
とてもかわいい方でした。
あいつにはもったいない。

東京のハム会社と西荻窪の皆様

久しぶりに
東京でソーセージ作りの修行
させていただいた会社を伺いました。

11年前と比べるとずいぶん人数が減りましたが
この会社らしい温かさが伝わってきました。

夜は西荻窪に住んでいた時に
お世話になった皆さんと一緒に飲みました。
面白い方ばかりで楽しく過ごさせていただきました。

ありがとうございます。

ゆり園と女の子

地元谷汲で毎年
開催されている「ゆり園」

昨日、今日と出店させていただき
たくさんのお客さまに来ていただきました。


今日の出来事で、お客様として
小学生の女の子が買いに来てくださいました、

その女の子が
「妹が風邪ひいて今日ここに来れなかったの
だから妹の分も買いに来たの」

と話してくれました。
なんていい子なんだろう

最近、人を蹴落とすことばかり考えている
小さな人を見たばかりなどで

この子がとても大きく見えました。